2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 pastor バンビーノ(林牧師ブログ) ~からの解放をもとめて 私たちは何かしらのものに依存している。依存させられていると言ったほうがいいかもしれない。お金、娯楽、スポーツなど。厄介なのは楽しみでなくやらなければならないという恐怖に支配されてしまうこと。それだけでなく私たちはこう生き […]
2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 pastor バンビーノ(林牧師ブログ) 悔い改めの先にあるもの…あなたはもう苦しまなくていい 悔い改めよと人は聞くと怪訝な顔をする。ああまたこの話か… 聖書が語る悔い改めとは何だろう。自分が進んできた道の方向を変えること。大概の人は進んできた歩みを止めることができない。一度始めたことをやめることは難しい。人間関係 […]
2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 pastor バンビーノ(林牧師ブログ) キリスト者としてこの世界で生きる キリスト者としてこの世界で生きる。ダビデは詩篇51篇で神さまに悔い改めた。ダビデは神さまとの関係を取り戻して再び真実の自分を取り戻すことができた。神さまに出会わないうちは本当の自分がわからない。人は自分を取り戻すため、何 […]
2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 pastor バンビーノ(林牧師ブログ) 闇バイトに走る若者たち snsで闇バイトのサイトを通して若者たちが犯罪に引き込まれている現実を知った。snsという閉鎖的な世界とコロナで困窮している、さまざまな要因が重なって若者たちは犯罪に手を染めてしまう。闇バイトの組織は時には優しく、全然大 […]
2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 pastor バンビーノ(林牧師ブログ) 自分を許して生きてほしい おおわた史絵さんが書かれた「母を捨てるということ」を読んだ。人は家族のなかで愛情を受けるはずなのに家族のなかで傷つけ合い、憎み合う。癒し難いほどの傷を受けてしまう。自分を許せないで苦しんでいる。私もおおわたさんのように母 […]
2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 pastor バンビーノ(林牧師ブログ) 人は支えられて生きるように創造されている 「ひきこもり」というテレビドラマを観た。ひきこもりの主人公を観て他人事ではないと感じた。「自助努力」という言葉、今までの自分だったら共感していた。そのとおりだと思っていた。しかし、イエスさまと出会って自分は間違っていた。 […]
2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 pastor バンビーノ(林牧師ブログ) あなたは誰と向きあって生きるのですか? 主の祈りに「御名を崇めさせたまえ」と一文がある。聖書で名前はその人自身をあらわしている。神さまは祈る私にご自身をあらわしてくださるお方だ。私は日々何と向き合って生きているのだろうか?仕事?生きがい?恋人、家族?本当に私と […]
2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 pastor バンビーノ(林牧師ブログ) 人を罰するだけでなくて支えていくことが必要 テレビでPCR検査を受けない人たちに罰則するという条例が必要という声があがっていることを知った。なぜ検査を受けないかとの理由に感染していることがわかったら仕事を休まなければならない、やめなければならない。誰が保障をしてく […]
2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 dice_k.k 礼拝メッセージ 礼拝メッセージ(2020年11月22日) 『 今の時代を嘆くイエス 』 ルカによる福音書 7章:29~35節 林健一 牧師 先週のメッセージをとおしてイエスさまはすでにこの世界は神の恵みのただ中にあるのだと宣言なさいました。私たちは神の国の恵みのなかにどっぷ […]
2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 dice_k.k 礼拝メッセージ 礼拝メッセージ(2020年11月15日) 『 神の国に入る 』 ルカによる福音書 7章:24~28節 林健一 牧師 神の国に入るには イスラエルに行ったときの話しです。イスラエルに入国する際、ツアーガイドの方にイスラエルは入国審査が世界で最も厳しい国です。とい […]